

企業情報
ABOUT US
歴史が育んだ知識と豊かな経験で
人と街を輝きを
企業理念
会社概要
代表あいさつ
沿革
グループ紹介
企業理念
Philosophy

「良い電気工事により社会の発展に貢献する」と掲げ、お客様のニーズに合った高品質な設備を安全第一で施工するよう努めて参ります。
経営理念
Managementphilosophy
誠実・協力・創造をモットーに日々取組んでおります。
会社方針
Companypolicy
皆様の生活に欠かす事の出来ない電気設備を通して、
お客様の信頼と満足度の向上に努めます。
又、環境に配慮し持続可能な社会の発展に貢献するよう努めます。
会社概要
Company
社名
協和電気工業株式会社
代表者
守谷 公男
所在地
〒461-0011 愛知県名古屋市東区白壁3丁目1-13
TEL 052-931-8541
FAX 052-931-1374
TEL 052-931-8541
FAX 052-931-1374
資本金
3,600万円
設立
昭和30年10月1日(1955年)
従業員数
11名(役員含む) ※2025年1月現在
役員
取締役執行役社長
永井 勝己
建設業許可
愛知県知事(特‐3)第6151号 令和3年9月12日許可
取引銀行
名古屋銀行 大曽根支店
三菱UFJ銀行 東支店
三菱UFJ銀行 東支店
取引先
●民間工場
愛三工業(株) (株)ニチアロイ テイケイ気化器(株) 本間製パン(株)
●官庁
愛知県 名古屋市 都市再生機構 尾張旭市 江南市 長久手市
●ゼネコン
日本国土開発(株) (株)奥村組 飛島建設(株) (株)竹中工務店
前田建設工業(株) 愛協産業(株) (株)日東建設 他
●一般
(株)エバーグリーン ニュー商事(株) 協伸工業(株) 丸石テクノ(株)
(株)カケン 大成興業 天然温泉かきつばた 他
愛三工業(株) (株)ニチアロイ テイケイ気化器(株) 本間製パン(株)
●官庁
愛知県 名古屋市 都市再生機構 尾張旭市 江南市 長久手市
●ゼネコン
日本国土開発(株) (株)奥村組 飛島建設(株) (株)竹中工務店
前田建設工業(株) 愛協産業(株) (株)日東建設 他
●一般
(株)エバーグリーン ニュー商事(株) 協伸工業(株) 丸石テクノ(株)
(株)カケン 大成興業 天然温泉かきつばた 他
所属団体
一般社団法人 愛知電業協会
愛知県電気工事業工業組合
名古屋電気工事業経営協会
愛知県電気工事業工業組合
名古屋電気工事業経営協会
営業品目
電気設備工事受変電設備工事
民間工場電気設備工事
ビル、マンション電気設備工事
各種電気設備工事の設計施工及び保守
代表あいさつ
Message
当社は、1955年(昭和30年)設立以来、官公庁庁舎、学校、民間工場、集合住宅、事務所ビル等、建物の心臓部である電気設備を施工しております。愛知県を中心としたお客様からの厚いご信頼をいただき、おかげ様で2025年に設立70周年を迎えることができました。
当社は社是に「良い電気工事により社会の発展に貢献する」を掲げております。 “良い電気工事”とは、性能と安全性を高いレベルで実現すること。お客様のニーズに合った高品質な設備を、安全第一で施工するよう努めております。
皆様の生活に欠かすことのできない電気設備を通して、社会の発展に貢献してまいります。
今後とも、より一層のご愛顧とご支援を賜わります様、お願い申し上げます。
沿革
History
2024年01⽉(令和06年)
ASUTEC グループの⼀員になりました
1991年11⽉(平成03年)
資本⾦を3,600万円に増資
1980年10⽉(昭和55年)
資本⾦を3,000万円に増資
1976年08⽉(昭和51年)
資本⾦を2,400万円に増資
1975年11⽉(昭和50年)
本社社屋新築
1975年09⽉(昭和50年)
建設業許可を⼀般から特定に変更、愛知県知事許可(特‐50)第 6151号
1974年11⽉(昭和49年)
資本⾦を1,600万円に増資
1973年09⽉(昭和48年)
建設業許可 愛知県知事許可(般‐48)第6151号
1967年01⽉(昭和42年)
資本⾦を1,000万円に増資
1961年02⽉(昭和36年)
事務所を現在地に移転
1955年10⽉(昭和30年)
建設業登録 愛知県知事登録(へ)285号
1955年10⽉(昭和30年)
名古屋市東区⻑久寺町に協和電気⼯業株式会社設⽴、資本⾦100万円
TO TOP