

事業内容
SERVICE

KYOWA QUALITY
愛知県名古屋市を拠点とし
70年間積み上げてきた実績と信頼
日常生活や企業活動はもちろん、情報通信や交通、水道などのインフラをも支えている電気は、すべての人にとって欠かせない重要なエネルギーのひとつです。1955年の創業以来、私たちは施設の心臓部とも言えるこの大切な電気を、電気設備工事を通して、愛知県内の官公庁庁舎・学校・民間工場・集合住宅・事務所ビルといった様々な施設へ届けてきました。愛知県名古屋市で70年間にわたり積み上げてきたこの実績と信頼は、私たちの大きな強みとなっています。

性能と安全性を高いレベルで実現する
“良い電気工事”をお客様へ
電気設備工事において私たちが一番に大切にしていることは、お客様のニーズに合った高品質な設備を、安全第一で施工することです。短期納期、低コスト、使いやすさ、環境配慮等お客様からは様々なご要望がありますが、長年培った経験や知見を用いて、お客様の期待を上回る高い性能と安全性が確保された“良い電気工事”をお届けできるよう尽力いたします。また工事の品質を維持するために、施工検討会議や施工検査も工事関係者間にて随時行っています。

「誠実」「協力」「創造」が
少数精鋭で働く従業員の合言葉
私たちのモットーは、「誠実」「協力」「創造」という3つの言葉です。誠実とは、会議や現場において社員同士が本音で意見交換をすること。協力とは、現場で応援が必要な場合等に連絡を取り合って協力し合えること。創造とは、各現場に適した施工方法を常にイメージし、行ったことのない施工方法等にも積極的に挑戦してみることです。会社が築き上げた実績と信頼は、こうした姿勢で日々仕事に取り組む社員ひとりひとりの努力の賜物にほかなりません。

Business items
営業品目
官公庁、民間工場、ビル・マンション等の施設の電気設備工事を中心に、
受変電設備工事や各種電気設備工事の設計施工・保守も行い、
安定的な電力の供給を実現します。
電気設備工事
施設の“心臓部”にあたる電気設備工事が、
当社の主要な事業内容となります。
特高変電や太陽光設備に関しても実績があります。

民間工場・ビル、マンション
電気設備工事
- ●電灯・動力設備
- ●テレビ共聴設備
- ●インターホン設備
- ●LAN配線設備
- ●自動火災報知設備
- ●防犯配線各機器取付工事
受変電設備工事
電力会社から供給される高圧電力を
施設内で使用可能にするため、
電力の受電・変圧・分配等を担う設備の工事を行っています。

各種電気設備工事の
設計施工及び保守
各種電気設備工事における設計や施工に加えて、
当社では電気機器への電線接続点検や
絶縁測定などの保安点検も行っています。

Achievements
施工実績
1955年の創業以来、当社は地域に根差し、愛知県や名古屋市等の官公庁をはじめ
民間自動車部品工場、大手ゼネコン、メーカー等様々な電気設備工事を請け負い、
実績と信頼を重ねてきました。
施工年 | 発注者 | 工事内容 |
---|---|---|
2022年 令和4年度 | 名古屋市住宅都市局 | 守山文化小劇場天井脱落対策電気工事 |
2022年 令和4年度 | 名古屋市住宅都市局 | 吹上幼4年次リニューアル改修電気工事 |
2022年 令和4年度 | 名古屋市緑政土木局 | 道路照明設置工事(中ー2) |
2021年 令和3年度 | 名古屋市住宅都市局 | 明倫コミュニティセンター(仮称)移転改築電気工事 |
2021年 令和3年度 | 名古屋市住宅都市局 | 鳴子台中始め2校トイレ改修電気工事 |
2021年 令和3年度 | 名古屋市緑政土木局 | 道路照明設置工事(西ー2)(週休2日) |
2020年 令和2年度 | 名古屋市住宅都市局 | 芸術創造センター客席ダウンライト改修工事 |
2020年 令和2年度 | 名古屋市住宅都市局 | 鳥羽見小空調設備改修電気工事 |
2020年 令和2年度 | 名古屋市住宅都市局 | 富田図書館空調設備改修電気工事 |
2020年 令和2年度 | 名古屋市緑政土木局 | 白鳥公園電気設備更新工事 |
2019年 令和元年度 | 名古屋市緑政土木局 | 道路照明設置工事(西ー2) |
2018年 平成30年度 | 愛知県 | 清水住宅電気工事(第5工区) |
2018年 平成30年度 | 名古屋市住宅都市局 | 桜山中始め4校30年次保全改修電気工事 |
2018年 平成30年度 | 名古屋市住宅都市局 | 如意保育園移転改築電気工事 |
2018年 平成30年度 | 名古屋市緑政土木局 | 道路照明設置工事(守ー2) |
2017年 平成29年度 | 名古屋市住宅都市局 | 昭和橋中29年次大規模改造電気工事 |
2017年 平成29年度 | 名古屋市住宅供給公社 | 猪子石荘外7か所住宅用火災警報器取替工事 |
2016年 平成28年度 | 尾張旭市 | 東栄小学校大規模改造工事(2期)電気 |
2016年 平成28年度 | 名古屋市住宅都市局 | 名東小校舎棟増築その他電気工事 |
2015年 平成27年度 | 名古屋市緑政土木局 | 道路照明設置工事(港-1) |
2015年 平成27年度 | 名古屋市緑政土木局 | 道路照明設置工事(中川-2) |
2013年 平成25年度 | 尾張旭市 | 城山小学校大規模改造工事(電気) |
2013年 平成25年度 | 名古屋市住宅都市局 | 東消防署セミリニューアル改修電気工事 |
2012年 平成24年度 | 名古屋市緑政土木局 | 街路灯省エネ化工事(維-2) |
2012年 平成24年度 | 名古屋市緑政土木局 | 道路照明設置工事(港-3) |
2011年 平成23年度 | 江南市 | 江南市立古知野中学校体育館建設(電気設備)工事 |
2011年 平成23年度 | 名古屋市緑政土木局 | 道路照明設置工事(中川-4) |
2010年 平成22年度 | 名古屋市住宅供給公社 | 港楽荘外1か所共用灯改修工事 |
2010年 平成22年度 | 都市再生機構名古屋住宅管理センター | 22-岩倉他共用灯修繕工事 |
2009年 平成21年度 | 長久手町 | 幹線道路連続照明設置工事 |
2009年 平成21年度 | 愛知県建築部 | 原山台住宅電気工事(第5工区) |
2007年 平成19年度 | 日本郵政公社 | 名古屋郵便貯金センター ・同猪子石分館電気設備その他模様替工事 |
2006年 平成18年度 | 愛知県建築部 | 中道住宅電気工事(第1・2工区) |
2005年 平成17年度 | 防衛庁名古屋防衛施設支局 | 高蔵寺(17)食厨新設等電気その他工事 |
2005年 平成17年度 | 名古屋市住宅都市局 | 宮田第6次公営住宅電気工事 |
2004年 平成16年度 | 名古屋市住宅都市局 | 港南中耐震改修その他電気工事 |
2003年 平成15年度 | 名古屋市上下水道局 | 大治浄水場新排水ポンプ所新築に伴う建築電気設備工事 |
2002年 平成14年度 | 名古屋市住宅都市局 | 旧川上貞奴邸(文化のみち二葉館)復元 その他電気工事 |
多彩な施工実績
―文化を支え、未来を照らす技術力―
当社が積み上げてきた実績のなかには、工場やビル・マンション等の大規模な施設だけでなく、地域にとって重要な文化施設の電気設備工事を行った事例もあります。2002年(平成14年)には、“日本の女優第一号”として知られる川上貞奴が夫と暮らした「旧川上貞奴邸(文化のみち二葉館)」(名古屋市東区)の移築復元工事において、電気設備の取付施工を行いました。国の登録有形文化財への登録を目指すため、できる限り創建当時の姿に復元する必要があり、電気設備は大正時代のスイッチ・コンセント・照明器具をそのまま使用。結果的に、当施設は2007年(平成17年)に登録有形文化財として登録される運びとなりました。
また2022年(令和4年)には、「守山文化小劇場」(名古屋市守山区)の天井脱落対策電気工事を担当。天井ボードの張替に伴い、舞台照明のLED化工事を行いました。


![]() ![]() ![]() |
愛三工業㈱ |
愛協産業㈱ |
㈱奥村組 |
日本国土開発㈱ |
飛島建設㈱ |
前田建設工業㈱ |
新生建設㈱ |
㈱日東建設 |
㈱竹中工務店 |
TO TOP